今日の師匠【真打登場!!】『今日の師匠 Tazz-K編≪ヌーノ・ベッテンコート≫』~Vol.198 私の永遠のギターアイドル「ヌーノ・ベッテンコート」登場!! 譜面はどこか行っちゃったし、練習不足は否めない動画ですが、優しく見守ってください。 2022.05.15今日の師匠
今日の師匠【三度登場の師匠】『今日の師匠 Tazz-K編』~Vol.196 しかし、三度まで登場していただくとは。 大好きなんだからしょうがないよね♪ ちょっとした私のルーツ的なものにも触れながら、1974年発表の名曲を軽く弾いてみました。 ちゃんと弾くとホントにムズイ名曲なんです。 2022.04.25今日の師匠
今日の師匠【この奏法の真相は…】『今日の師匠 akim編』~Vol.195 「CHIC」というバンドの名前は知ってましたが、詳細は知らなかったので、そこを含め今回は結構勉強になりました。 それと、今回からカメラアングルが変わったので、akimの手元も大分見やすくなったかと思います。 2022.04.15今日の師匠
今日の師匠【ハノン?カノン?】『今日の師匠 外伝』~Vol.194 今回はakimの普段のウォーミングアップの紹介です。 定番ものからピアノ教本から引用したりと色々なパターンを用意してるようです。 2022.04.05今日の師匠
今日の師匠【あなたのウォーミングアップは?】『今日の師匠 外伝』~Vol.193 【あなたのウォーミングアップは?】『今日の師匠 外伝』 風神雷神放送局 アメブロ派はこちら Facebook派はこちら 今回の風雷奏典 ... 2022.03.25今日の師匠
音楽制作の話【真面目回?】DAWの譜面機能の重要性について語る回~Vol.190 【真面目回?】DAWの譜面機能の重要性について語る回~Vol.190 風神雷神放送局 アメブロ派はこちら Facebook派はこちら 今回の風雷奏典 ... 2022.02.15音楽制作の話
楽器と機材とDAWと【教えて!! Tazz-K先生!!】Tazz-Kに聞いてみよう《工具のあれこれ》~Vol.189 DIY担当のわたくしが、akimが日頃気になっていた「工具」についての質問に答えます。 楽器って意外と色んな工具を使いますよね。 そこで「適切な工具の選択」の手助けになれば幸いです。 結構大事な事だけど、意外と意識してない所かも。 2022.02.05楽器と機材とDAWと
楽器と機材とDAWと【謎のワード「DIY回」?】良好な音楽制作環境を作ろう!!~Vol.188 【謎のワード「DIY回」?】良好な音楽制作環境を作ろう!! 風神雷神放送局 アメブロ派はこちら Facebook派はこちら 今回の風雷奏典 ... 2022.01.25楽器と機材とDAWと
楽器と機材とDAWと「秋の夜長に…」【基地大改造計画!?】~Vol.183 今回は一見音楽と関係無さそうですが、実は良い音楽を作るには、良い作業環境が必要で、更には作業環境を新鮮にすることで新たなインスピレーションが生まれるのです!!、、と思いますww という事で、akimから色々な要望を承りまして、後日施工となります。 乞うご期待!! 2021.11.15楽器と機材とDAWと